「竹の宵まつり」2008年08月01日 00時46分

「竹の宵まつり」

湯西川温泉の「竹の宵まつり」の様子。 8月3日(日)まで開催。

餃子像2008年08月09日 22時04分

餃子像

 餃子の街・宇都宮のシンボル「餃子像」。餃子の皮に包まれたビーナスがモチーフで大谷石で出来ているそうです。

急行越前の寝台券2008年08月10日 23時59分

急行越前

 以前に実家で発見した切符です。遥か昔に消えてしまった、懐かしの急行「越前」の寝台券。当時の寝台は3段式で、クーラーの騒音と列車の揺れと走行音で、記憶では、まともに眠れたことが無かった気がします。数年前に北斗星のB寝台ソロに乗りましたが、前者とは比べものにならない快適さに感激しました。時代の差と言えばそれまでですが。今に思えば、どちらも良い思いでです。(写真の列車は急行「能登」!?)

グレープタイザー2008年08月11日 00時36分

グレープタイザー

 コンデジは被写界深度が深いので、接写モードで寄ってもボケてくれない。画像素子が小さいから当たり前だ!と言われそうだけど、一点ピントモードとかあると面白いなと思いました。(写真は後でぼかしモード!!)

FX2008年08月11日 00時56分

Nikon D3

 35mmフルサイズ(FX)は、DXに比べるとやはり深度が浅い。35mmと言っても奥行きのある平面には、目一杯絞りを絞っても奥までピンがこない時があります。そこで問題。(1)アングルを変えてピンをこさせる。(2)あきらめて開き直る。(3)PC-Eニッコール45mm F2.8D EDを買う。答えは.....!?  55mmマクロも壊れてしまったし、(3)が欲しいけど、今はとても買えないし...!お金ためよう!たぶん無理だけど。