窓辺にて ― 2021年02月09日 09時39分
かみさんが小樽で買ってきた小さな花瓶。以前、同じく小樽で息子が買ってきたのは、しょうゆ差しだったことが判明。何故、しょうゆ差し...。形状からして、焦点を結ぶことはないとは思うけど、窓辺に置くときには、収れん火災にならないように注意をしなければ。
コロナ禍で、セミナーやイベントが開催できない日本写真家協会ですが、Webでいろんな企画を公開しています。なかでも国際委員会の『表現者たち』という特集が目を引きます。
『聖なる土地の光を追って』写真家・井津健郎氏
Vol.3:https://www.jps.gr.jp/kokusaikikaku03/
コロナ禍で、セミナーやイベントが開催できない日本写真家協会ですが、Webでいろんな企画を公開しています。なかでも国際委員会の『表現者たち』という特集が目を引きます。
『聖なる土地の光を追って』写真家・井津健郎氏
Vol.3:https://www.jps.gr.jp/kokusaikikaku03/
蛭ヶ岳 ― 2020年11月16日 21時36分
GoToトラベルキャンペーン ― 2020年10月01日 14時13分
今日から、東京もGoToトラベルキャンペーンの対象になったけど、使い道はあるのだろうか。息子のいる大阪へ行くのに、新幹線と宿泊つきのGoTo対象の一泊二日のツアーを使えば2万円。さらにGoToで、1万3千円!? 新幹線の片道分の値段よりも安くなります。しかし、日程的な自由度がなくなるのが難問。行き帰り、高速バスを使って息子のところに泊まれば、もっと安く済ますことも可能だろうし。カミさんと行くなら、間違いなくツアーを選択するだろうけど。
チャンスはチャンス、試しに草津温泉のツアーを調べてみたら、JR特急往復きっぷ付きホテル宿泊プランで、ひとり1万3千円というものがありました。でも、時間とお金がないから無理かな。
チャンスはチャンス、試しに草津温泉のツアーを調べてみたら、JR特急往復きっぷ付きホテル宿泊プランで、ひとり1万3千円というものがありました。でも、時間とお金がないから無理かな。
最近のコメント