成城2025年11月23日 22時31分

成城
道場からの帰り道。野川緑地広場の紅葉。やはり、例年よりも美しい。

あれ??2025年10月05日 22時13分

あれ??
久しぶりに息子と道場へ。道場への道すがら、川沿いの遊歩道を歩いていて、前から来た人が進路を譲る気がないと察し、避けた瞬間、腰あたりに小突れた感覚が。後ろを歩いていた息子に「あれ、今叩かれた?」と聞いた刹那、息子が、「おい、待て!」と叫び。相手は走って逃げ、息子も走り出そうとしたので制止。別に痛くもないし、どうでもよかったのだけれど、息子の対応に少し嬉しく。「刃物だったとしたなら刺されていたかもしれないね」と息子に言ったら「大丈夫、その場で仕留めていたから」と。少し複雑な気分。最近の無差別に人を襲う事件も然り、なんだか嫌な社会になっているような気がします。

組手稽古の打ち込み練習で、中学女子の黒帯に肋骨をやられた感じ。刻み突きに対してのカウンター攻撃で、二度同じ場所に突きを貰い。呼吸をするとずきりと痛く。まあ、大人相手に怖がらず打ち込めるのは凄いけれど。そう言えば、過去に父上にも肋骨をやられた記憶が。笑

写真は、神社のネコ。珍しく逃げずに目を合わせてくれたけど、レンズを向けると目を逸らされてしまう。何故だ??

空手2025年01月26日 22時27分

空手
日頃のトレーニングが奏して、パワーと瞬発力に衰は感じられないけれど、もう少し足回りの強化が必要。走り込みたいところだけれど、そこまでの時間と余力はなし。何より、ウィークポイントの防御力強化が課題。

満員御礼2024年07月14日 22時09分

満員御礼
今日の道場は、久々に満員御礼の状態。足の踏み場もないほどだけれど、気迫と活気が心地よく。隙間時間に自分の形の見直しと修正。
バリバリ現役の大学生の技が凄すぎて。ゆっくりと決めるところの内転筋の使い方を見習わなくては。あとは、打ち込みの相手と軽い組手。時間を経て痛くなる箇所は、いつやられたのか思い出せず。

上野桜木2024年03月17日 23時21分

上野桜木
ここでの取材は4年ぶり。なんとなく懐かしく。古民家の2階に通してもらった感想は、まるで実家のようでした。

思えば、2月から今日まで、ほとんど休みがゼロだったような。
でも先週の日曜は、息子が仕事で東京に戻っていたので、仕事をほったらかしで休んだのか。親子揃って久しぶりに道場へ。やってない割には、相当に動けていたけど。スピードは、ほぼ毎日トレーニングをしている私と同等。気を抜くとヤバいな!