上高地2025年08月04日 09時56分

大正池から見る穂高連峰
大正池

大正池と焼岳
大正池と焼岳

梓川の流れ
上高地

河童橋の定番ポイント
上高地

梓川と穂高連峰
上高地

先週末は久しぶりに休暇を取り、富山の友人宅へ。そして途中、念願の上高地に立ち寄り。いつもは安房経由で素通り、ヘアピンカーブの手前にある釜トンネルの入り口を見るたび、上高地の風景を連想し憧れていました。

沢渡のバスターミナルからバスに乗り、大正池で下車。そこから河童橋までのハイキング。それにしても、平日とは思えないほどの人の多さで、散策路は渋滞気味。風景を味わいながら、ゆっくり歩いて1時間ほどで河童橋に到着。水音と風が心地よく、自然に癒されました。

手軽に行けて山岳気分を味わえる、人気の景勝地なのがわかります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koji-matsukura.asablo.jp/blog/2025/08/04/9793873/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。