まずは戸形の鯉のぼりを見に ― 2023年04月19日 13時19分
戸形の鯉のぼり
小豆島の西側に面した千軒海岸
オーリーブバスのりばの可愛い看板。
オリーブバス
鹿島の海岸
まずは、土庄港から西浦線東回りで戸形へ。ここでの時間の猶予は30分。ここへきた目的は、海にそよぐ鯉のぼり。スカッと晴れていれば、もっと絵になったことでしょう。予想した通り、素敵なところでした。
そこから歩いて、千軒バス停へ。目の前に広がる千軒海岸が美しい。
バス停でおしゃべりをしたおばあさんが、この海岸で見る夕日が凄く綺麗だと教えてくれました。そのむかし、天気の良い日は毎日、夕日の写真を撮っていたとか。
昨年、この付近にワイナリーがオープンしたらしく、時間があったなら立ち寄ってみたかったのだけど。今回は無理。
次は、西浦線西回りに乗って鹿島方面へ。
エンジェルロードと迷路のまち ― 2023年04月19日 18時01分
約束の丘展望台から見たエンジェルロード
エンジェルロード
富丘八幡神社の石段と小豆島(あずきじま)
土渕海峡 世界で最も狭い海峡として、ギネスブックに認定
迷路のまち
妖怪美術館01号館
西光寺横の小路
西光寺奥の院 誓願の塔
迷路のまちを俯瞰
???
バスを鹿島で降りて、散歩がてらエンジェルロードをめざす。タイミングよく干潮の時刻と重なり、エンジェルロードが姿を表していました。
この時点で計画よりも30分押し、巻き返したいところだけど、その前に讃岐うどんで腹ごしらえ。やはり、本場のうどんは美味しかった。
ここから一気に、富岡八幡神社、土渕海峡、迷路のまち、西光寺と廻ってオリーブタウンのバス停へ。もう一、二箇所行きたい場所があったけれど、時間がないのでパス。
交差点で信号が変わるのを待っていたら、「押しボタン式だからボタンを押さないとかわらないよ」と教えていただき、ちょっとはずかしく。
何人かの地元の人とお話をしたけど、皆さん本当に優しくて。
最近のコメント